この時は、日本全国(関東、関西、九州のエリア)から集まったので、より楽しい時間を皆さんで共有させていただきました~!
1: 恋するバンクーバーに参加してみた感想
Q: 実際に参加してみての感想はどうでしたか?
*連れて行ってくれた場所が心地よく、心がスッキリした!
*ホテルのお部屋でのリラックスしたおしゃべり♪
秋に一人で来てくれた30代前半の女性です。
1、今回の感想
海、山、湖、街、色々なところへ連れて行ってくださって、自由時間には一人旅っぽさを味わえたり、料理教室やヨガでは留学しているような気分を味わえたり、盛り沢山で本当にあっという間でした。
ポーチを紛失して、私は「ま、いっか。」と思っていたのですが、久野さんはすごく真剣に問い合わせなどしてもらい、ありがとうございました。 久野さんとお話しをしている中で、自分が大切にしていきたいことの気付きが沢山ありました。日本に帰ってからバンクーバーに行ってから変わったねと言われました。私が内に秘めている強さとか自我が、表に出るようになってきたようです。
それと体調が良くなりました。仕事で、精神的にも肉体的にも、緊張状態が続いていて、身体がだるくて、マッサージにいっても良くならなかったのですが、帰国して、マッサージ屋さんに行ったら、いつもは脚が冷たいのに今日は暖かいと言われました。
筋力を測ったら少し増えていました!
バンクーバーでストレスから解放されて、ヨガをしたり、マッサージを受けて、栄養のある美味しいものを色々食べたからからだと思います。身体が動きやすくて、軽いです!
恋愛についても気付きがありました。
私が「結婚でなくても、長くパートナーでいてくれる人と出会えたら…」と言った時に、久野さんが、「その結果が結婚だよね」と、海外の事実婚と、日本の同棲は違うのだと思って、ハッとしました。結婚とは、今を、未来を共に歩んでゆくパートナー同士が、お互いに責任を持つ繋がりですものね。
2、印象的な場所、イベント
どこも素敵ですが、私は海が好きなのでマリンハーバーが良かったです。初日のスティーブストンが静かで可愛い建物も見れたので、印象に残っています。ガスタウンでは、時計から蒸気が出ているところを見て感動しました。
お料理教室は、素敵なお家で英語にも触れることができて、家庭料理を作って食べる経験は留学のようで思い出になりました。ヨガは日本でもあまり経験のないパワーヨガで、汗だくになりましたが、とても、すっきりするし時差ボケにも有効でした。
3、美味しかった、また食べたい店
どこも美味しくてハズレなしでした。Cardero'sのお肉をまた食べたいです。柔らかくて美味しくて、贅沢な気分でした。コリアンのチゲ屋さんも、とても美味しかったです!チゲもチヂミも。
帰る日のふわふわのパンケーキにたっぷりのベリーと生クリームで、美味しくて、日本にないのでまた行きたいです。カナダっぽいもの、アジア料理など世界中の料理を食べられたし、胃が疲れた頃に優しいお粥料理だったり、私のお腹には良いことだらけでした!
4、これから参加するかもしれない方にオススメのコメント
私は恋するバンクーバーで、自分の心と対話ができました。自分を見つめ直したい時、迷いがある時、ストレスがたまっている時、リフレッシュしたい時にとてもオススメです。でも、なんとなく行きたいという感じでも良いと思います。
私は最初はグループがいいなぁと思っていましたが、日程の都合上パーソナルになりました。その結果は大満足でした!きっと今回はひとりで行ってごらん、というタイミングだったんだと思います。また別の機会に行く時には、グループが良いというタイミングかもしれません。というわけで、私はまた来年くらいに恋するバンクーバーに行きたいと思っています。恋人ができても、できなくても、また行きたいです。